
圖片來源:JA全農おかやま
2025年8月7日於東京椿山莊舉行的「第16回雄町サミット」,讓來自全國36都道府縣、130家酒造共219款雄町米釀成的清酒齊聚一堂。在品嚐與評選之外,這場以「雄町」為共同靈魂的盛會,象徵著傳統與創新正式交會,也是各地造酒者展現自身風格的重要舞台。
從地方交流到全國舞台
雄町サミット自2009年創辦至今,已走過16個年頭。最初是由岡山縣內釀造者與農家聯手舉辦的小型交流會,旨在推廣當地特色酒米「雄町」的魅力。隨著全國範圍內對雄町米關注的升溫,參賽規模與評審制度逐年擴大,逐步成為全國知名的專業比賽。今年的特色之一,是首次設立「純米燗酒部門」,讓擅長熟成與熱飲的酒款有專屬舞台;另一方面,參賽酒造來自36個都道府縣,刷新了歷屆參與的地理多樣性紀錄,也反映出雄町米已不再侷限於岡山或中國地方,而是成為全國釀酒師心中的關鍵選項。

圖片來源:JA全農おかやま
嚴謹雄町最真實的風味
評選分兩階段進行:先由12位國稅局鑑定官、日本酒造組合中央會理事等業界權威組成預審團,篩選進入最終決審的酒款;再由9位包括釀酒專家、經銷與酒吧經營者的評審團,依據「雄町らしさ」——包容豐潤旨味、溫和酸度、圓潤口感、悠長餘韻與傳統米種的野性風味等要素進行評選,最終選出最優秀的入賞清酒。

圖片來源:岡山県酒造好適米協議会官方ig
四大部門的優等獎得主揭曉
吟醸酒部門(精米步合不限,含純米吟醸、大吟醸等)
宮城 萩野酒造 – 日輪田 生酛 純米大吟醸 雄町
山形 杉勇蕨岡酒造 – 純米吟醸 嵐童 雄町
山形 東北銘醸 – 初孫 純米大吟醸 光輝2236
福島 玄葉本店 – あぶくま 純米吟醸 雄町
福島 高橋庄作酒造店 – 会津娘 純米吟醸 雄町
福島 名倉山酒造 – 会津士魂 純米吟醸 備前雄町
新潟 青木酒造 – 鶴齢 純米大吟醸 Years Bottle 2022
新潟 越後伝衛門 – ミシャグチ
茨城 青木酒造 – 御慶事 純米吟醸 雄町
茨城 武勇 – 純米吟醸 なごやか
茨城 森嶋酒造 – 森嶋 雄町 純米大吟醸
茨城 結城酒造 – 結ゆい 純米大吟醸
栃木 外池酒造 – 望 bo:純米大吟醸 雄町
栃木 富川酒造 – 忠愛 純米大吟醸 赤磐雄町 50%
群馬 町田酒造 – 町田酒造55 純米吟醸 雄町
千葉 和蔵酒造 – 竹岡 純米大吟醸
山梨 笹一酒造 – 旦 山廃 純米大吟醸 備前雄町
靜岡 磯自慢酒造 – 磯自慢 赤磐雄町 純米大吟醸 40
岐阜 御代桜醸造 – 津島屋 純米大吟醸 備前産雄町 瓶囲い
岐阜 渡邊酒造店 – 蓬莱 純米大吟醸 高島雄町
三重 大田酒造 – 半蔵 & 純米大吟醸 雄町
三重 清水清三郎商店 – 作 雄町 純米吟醸 2024
滋賀 松瀬酒造 – 松の司 純米大吟醸 雄町
岡山 宮下酒造 – 極聖 純米大吟醸 高島雄町
岡山 室町酒造 – 櫻室町 極大吟醸 室町時代
廣島 相原酒造 – 純米大吟醸 雨後の月
廣島 醉心山根本店 – 名譽醉心 純米大吟醸 袋取り「東海の曙」秘藏囲い
山口 新谷酒造 – わかむすめ 牡丹
愛媛 石鎚酒造 – 石鎚 純米吟醸 雄町 50
佐賀 富久千代酒造 – 鍋島 純米大吟醸 赤磐雄町米
一開始的香氣是優雅香甜多汁的草莓與麝香葡萄的印象,含入口中後變化為如鳳梨般熱帶水果的香氣
華麗的香氣在口中散發出來的第一印象。溫柔又美麗的甜味在舌頭上愉快地跳舞。
沈穩的香氣、雄町米獨特的奔放旨味與入口時的酸味達到甘酸美妙平衡。
有蓬鬆口嚼米所產生的麥芽甜,尾韻則是乾爽之感。
純米酒部門(精米步合 60% 以下)
山形 杉勇蕨岡酒造 – 雄町 山卸生酛純米原酒 杉勇
靜岡 平喜酒造 – 喜平 靜岡蔵 純米酒 限定謹醸 雄町
靜岡 土井酒造場 – 開運 純米 雄町
三重 早川酒造 – 特別純米酒 田光 雄町
和歌山 平和酒造 – 紀土 特別純米酒 雄町
廣島 相原酒造 – 元平 MOTOHIRA yellow
愛媛 石鎚酒造 – 石鎚 雄町 純米
帶有完熟蘋果與香蕉的香氣,後勁並有微微清爽的酸味。
純米酒部門(精米步合超過 60%)
栃木 杉田酒造 – 雄東 純米 無濾過原酒 雄町
兵庫 奥藤商事 – 忠臣藏 生酛純米 雄町
岡山 利守酒造 – 酒一筋 番外
佐賀 天山酒造 – 七田 七割五分磨き 雄町 ひやおろし
純米燗酒部門
秋田 日の丸醸造 – 巡米酒 まんさくの花 雄町 70
栃木 杉田酒造 – 生酛造り 無濾過 純米酒 鷗樹 R
神奈川 川西屋酒造店 – 隆 特別純米 小藤ラベル 2022醸造
岡山 落酒造場 – 百萬年の一滴 雄町 硬水きもと仕込み
岡山 三冠酒造 – 三冠 和井田 雄町 生酛純米
岡山 辻本店 – 御前酒 まめ農園
這些得獎作品共同展現了雄町米的多樣性,從精米步合嚴格的大吟醸,到質樸飽滿的純米酒與燗酒,每支酒都在「雄町」中加入酒造的個性與地區風情。今天就以雄町為主題喝一杯吧!
參考資料:
責任編輯:潘昱嘉
核稿編輯:陳慧




